黒にこだわったマグ\(^o^)/
この前ご紹介しました
岐阜県土岐市で
厳選した土と釉薬を活かし
そこに繊細で丁寧な手仕事を加えることで
クオリティの高い製品を生み出し続けている
【金昇窯】の職人さんたちが
「黒」にこだわってブレンドされた
金昇窯の黒土で作られたキャニスター。
めちゃめちゃ評判いいです\(^o^)/

『そのときのブログ』
なので
オソロのマグカップも入れちゃいました\(^o^)/

こちらも白と

青。

手押しの判も ええ味でてます

マグカップ 1,650円
キャニスターは 2,200円です

本日の『リブズのおいやん』 (店長)
大阪の南の端っこのキタナイ町で
ゲスい店主がやってる店がリブズコア\(^o^)/
ってよく自分では言いますが・・・・・・
ホンマ思うのは
リブズコアって
お客様に恵まれてるなぁって。
お金を払ってモノやコトを買ってくれてるのに
「ありがとう!」って笑顔で言うてくれる人ばっかり。
明日も言うてもらえるよう
ゲスも卒業できるように頑張ります
3月はリニューアルオープンキャンペーンです\(^o^)/

毎週月曜日は 雑貨5%OFF!です\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

各種お問い合わせ、
ブログでご紹介してる商品が欲しい!なんてお声は
こちらから
大反響の『匠』も 『リブズ倶楽部』も
『コーディネート実例』も『おしえて店長』も
こちらから
(スマホ盤も大好評!!) ありがとうございます

すべてに
ありがとうございます\(^o^)/

大阪府阪南市で家具・雑貨を販売していますリブズコアのホームページです。

にほんブログ村
読んでくださった方、本当にありがとうございます。
さらにはランキングや拍手をクリックしていただいた方、
ホンマありがとうございます
岐阜県土岐市で
厳選した土と釉薬を活かし
そこに繊細で丁寧な手仕事を加えることで
クオリティの高い製品を生み出し続けている
【金昇窯】の職人さんたちが
「黒」にこだわってブレンドされた
金昇窯の黒土で作られたキャニスター。
めちゃめちゃ評判いいです\(^o^)/

『そのときのブログ』
なので
オソロのマグカップも入れちゃいました\(^o^)/

こちらも白と

青。

手押しの判も ええ味でてます


マグカップ 1,650円
キャニスターは 2,200円です


本日の『リブズのおいやん』 (店長)
大阪の南の端っこのキタナイ町で
ゲスい店主がやってる店がリブズコア\(^o^)/
ってよく自分では言いますが・・・・・・
ホンマ思うのは
リブズコアって
お客様に恵まれてるなぁって。
お金を払ってモノやコトを買ってくれてるのに
「ありがとう!」って笑顔で言うてくれる人ばっかり。
明日も言うてもらえるよう
ゲスも卒業できるように頑張ります

3月はリニューアルオープンキャンペーンです\(^o^)/

毎週月曜日は 雑貨5%OFF!です\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

各種お問い合わせ、
ブログでご紹介してる商品が欲しい!なんてお声は
こちらから


『コーディネート実例』も『おしえて店長』も
こちらから
(スマホ盤も大好評!!) ありがとうございます


すべてに
ありがとうございます\(^o^)/



にほんブログ村

読んでくださった方、本当にありがとうございます。
さらにはランキングや拍手をクリックしていただいた方、
ホンマありがとうございます

スポンサーサイト
Comments 0
There are no comments yet.