Welcome to my blog

久しぶりに真鍮の靴べら

リブズコア

リブズコア

雰囲気のあるブラス (真鍮) 製シューホーン

IMG_5562.jpg

靴べらの歴史は非常に長く、時代とともに使用されてきました。
しかし金属製の靴べらが登場するのは1800年代と比較的遅く
逆を言えばこの時期から様々な形状の靴べらが世界に広がることとなったわけです。

真鍮という素材もその一つで
使い込むほどに表情と味わいが深まるという特徴は
世代を問わず愛される要因となっています。

ヨーロッパでは
真鍮は幸運をもたらす金属として親しまれていて
生活に密着する様々なシーンで真鍮を使っています。

長さ23.5cm 真鍮 2,200円
IMG_5564.jpg

長さ40cm 真鍮・ウッド 2,640円
IMG_5565_20210713195842006.jpg

長さ45.5cm 真鍮・骨 2,860円
IMG_5566_20210713195844e8a.jpg

長さ51.5cm 真鍮・ウッド 3,080円
IMG_5563.jpg

玄関に一つではなく、一人に一つのアイテムとして
自分に合ったデザイン・サイズの靴べらを選び
長く付き合っていきたいものです




本日の『リブズのおいやん』 (店長)

暑い・・・・・・。

汗まみれ。

はよ帰ってシャワー浴びたい\(^o^)/







現在開催中の催しです!

cam20210701_tokuten1_pc.jpg



1_2021013115524733a.jpg






各種お問い合わせ、
ブログでご紹介してる商品が欲しい!なんてお声は
こちらから

大反響の『匠』も 『リブズ倶楽部』
『コーディネート実例』『おしえて店長』
こちらから

(スマホ盤も好評!!) ありがとうございます
livescore_qr.jpg
すべてに
ありがとうございます\(^o^)/




大阪府阪南市で家具・雑貨を販売していますリブズコアのホームページです。


にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ
にほんブログ村

 
読んでくださった方、本当にありがとうございます。
さらにはランキングや拍手をクリックしていただいた方、
ホンマありがとうございます
スポンサーサイト



最終更新日2021-07-13
Posted byリブズコア

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply